midorinozakkayaさんの記事一覧

【NEWS】玄関をコーディネート〈直営店共通〉

〜アーティフィシャルフラワーで華やかな空間に〜

玄関は“おうちの顔”といわれます。
そこに少し季節感を添えるだけで
第一印象がぐっと華やかになりますよ。

おすすめは、縦長のフラワーベースに
秋色のアーティフィシャルフラワーを合わせたコーディネート。

高さのある花瓶は自然と視線を上へ導き
限られたスペースでも奥行きを感じさせてくれます。

アンティーク調のフレームや写真立てと組み合わせると
より温かみのある雰囲気に仕上がります。

枝ものやドライタッチの花を合わせると
落ち着いた大人の空気感に。
モダンな花瓶と合わせれば、スタイリッシュな印象に変わります。

足つきのスタンドに飾れば
軽やかさと動きが生まれ玄関のアクセントにぴったり。

動物モチーフのオブジェやトレイをそっと添えると
お客様を迎える“遊び心”も演出できます。

アーティフィシャルフラワーなら
水替えの手間もなく長く楽しめて
暑さや寒さで傷む心配もありません。
季節の移り変わりを、手軽に
そして自由に表現できます。

玄関から季節を感じられると
帰ってきた時やお客様を迎える時に
気持ちも自然と和らぎます。

アーティフィシャルフラワーと雑貨を組み合わせて
あなただけの“おもてなし空間”を
楽しんでみませんか?


お知らせ スタッフブログ

【シークレットPASS】倉庫内全品10%OFF〈ノア豊中本店〉

みどりの雑貨屋を
応援いただいている皆様に
ノア豊中本店で使用できる
シークレットPASSを発行いたします!

レジにてこの画面をご提示いただくと
ノア豊中本店の
店内の全商品が10%OFFになります!
(※プロの方は対象外)。

有効期限:2025年9月30日


ノア豊中本店は〈プロ専門〉のガーデン資材店で、
一般の方にはあまり知られていないのですが、
実は今年から〈一般の方〉も一般価格でご利用いただけるようになりました。


【ノア豊中本店について】

ノア豊中本店は、植物関連資材とナチュラル雑貨の「現金問屋」として、
植物・フラワー業界はもちろん、様々な業界のプロの仕入れをサポートします。
300坪の広大なフロアで、10000点を超える厳選された商品を自由に選んでいただけます。


【営業時間】
9:00~17:00

【休業日】
日曜日
(祝祭日は営業・年末年始不定休)

【所在地】
〒561-0845
豊中市利倉3-12-3

■徒歩の場合
・阪急宝塚線 服部駅 より西へ徒歩20分
・阪急バス 上津島バス停 より北へ徒歩5分
・高島屋植物園ななめ向かい

■お車の場合
・名神高速 豊中インター(池田方面出口) より5分
・阪神高速 豊中南インター より5分
・駐車スペース9台分

▼さらに詳しい地図(googleマップ)


お知らせ ノア豊中本店blog

【ご報告】ビカクモノさんを講師に迎えての親子ワークショップ〈梅田店〉

みどりの雑貨屋 梅田店 にて
ビカクモノ[神戸ビカクシダ] さん を
講師に迎えて開催された【親子ワークショップ】
🌿ビカクモノさんの板付けしたい!!🌿
が、終了しました。

そのワークショップのお手伝いをさせていただいた
みどりの雑貨屋 コーディネーター
RIKA から、レポを発信させていただきます^^

ご参加いただいた皆さま
ありがとうございました!

今回のテーマは
人気のビカクモノさんセレクトのビカクシダ を
ビカクモノさん指導で 板付けする体験。

ただでさえ特別感のある内容ですが
親子で一緒に挑戦することで
さらに思い出深い時間になったのではないでしょうか^^

まずは板に、ハンコやカラーペンを使って、自由にお絵かき。

絵を描く時間も楽しそうで、嬉しくなりましたが…

ビカクシダを板をつける様子は、最高!

小さな手とそれを優しく支える大きな手…
その光景に胸がじんわり温かくなりました。

親子それぞれのペースで進む中
いつの間にかお父さんやお母さんが夢中になって、主役になる場面もあり
それもまたとても微笑ましかったです♪

この一日が、ご家族にとって“夏の宝物”のような
思い出になれば嬉しいです。

そして、今回も素敵な企画を届けてくださったビカクモノさん
ありがとうございました!

みどりの雑貨屋では
これまでもさまざまなワークショップを開催してきましたが
お子どもさんも一緒に参加できる企画は、初めてでした。

最初は少し不安もありましたが
仲良しご家族の笑顔にたくさん癒されて
開催できて本当に良かったです♪

これからも
ワクワクできる企画をご用意できればと
考えています。
またご一緒できる日を楽しみにしています。

ご参加いただいた皆さま、心からありがとうございました。


梅田店blog

濃い葉色 × シックな鉢で、大人の秋部屋〈直営店共通〉

お盆を過ぎると、まだ残る暑さの中にも
少しずつ秋の気配が感じられますね。
そんな季節の変わり目に
お部屋にも小さな秋を迎える準備をしてみませんか。

おすすめは、深みのある葉色のグリーン。

バーガンディや

フィカスルビー

カシワバゴムなどの濃い葉色の植物は
夏の軽やかな空気を一転させ
しっとり落ちついた雰囲気を生み出します。


視覚からも涼しさを感じられ
暑さでほてった心も自然とクールダウンできますよ♪

合わせる鉢も、葉の色同様に
落ち着きのあるダークブラウンやグレー
ブラックなどがおすすめです。
葉の色を引き立て、空間全体がぐっと引き締まります。

さらに、ドライタッチのアーティシャルフラワーや…

秋らしい雑貨を添えると
お部屋に上質でおしゃれな世界観が完成します。

初めて植物を迎える方にも安心で
夏から秋にかけてのインテリアにぴったり。
涼しくなる季節、秋の夜長にそっと寄り添ってくれる
「静かな癒し」を、ぜひお部屋に加えてみてください。


スタッフブログ 植物

エアコンだけじゃない!グリーンで心地よく、涼やかインテリア〈直営店共通〉

暑さがまだまだ続くこの季節。
お部屋に爽やかな風を呼び込みたい時におすすめなのが
エバーフレッシュやシルクジャスミンといった「細葉の観葉植物」です。

葉がふわっと風に揺れる軽やかな姿は
見ているだけで涼しさを感じさせてくれます。

テレビ横やお部屋のコーナーなど
「ここにグリーンを置きたいけれど、大きな葉っぱだとちょっと圧迫感が…」
そんな場所にもぴったり♪
繊細な葉が、空間をすっきり見せてくれる優れものです。

エバーフレッシュは、昼に葉を広げて光を浴び
夜にはそっと葉を閉じて眠るように休む植物。
その表情の変化に、毎日ふと癒されます。

シルクジャスミンは、夏に白い小さなお花を咲かせ
ほんのり甘くて爽やかな香りがふわり。
秋には赤い実をつけ、季節の移ろいも楽しめます。
つやのある小さな葉も、お部屋のアクセントにぴったりです。

どちらの植物も、こまめに剪定することで
形が整い、風通しもよくなります。
日々のお手入れも、自然と気持ちを整える時間に。

主張しすぎないグリーンなので
他の植物や雑貨と組み合わせやすいのも魅力です。

丸みのあるフォルムの鉢や、シンプルで洗練された植木鉢と合わせれば
より一層、お部屋がやさしく上品な雰囲気に。

残暑の疲れが出やすいこの時期
軽やかな葉を揺らすグリーンを飾って
毎日の暮らしに、ほっとできる涼を取り入れてみませんか?


お知らせ スタッフブログ 植物

【NEWS】季節をつなぐグリーンインテリア〈直営店共通〉

暑い日が続き、
すでに秋の訪れを楽しみにしている方も
多いのではないでしょうか。

夏の終わりから秋にかけて
外の景色が少しずつ変わっていくこの季節。
お部屋の中にも
そんなやさしい変化を取り入れてみませんか?

葉っぱに白や黄色などの優しいグリーンの模様が入った
斑入りの植物は、見ているだけで
ふわっと涼しさを感じさせてくれます♪

まるでアートみたいなその葉っぱは
インテリアの差し色としてもぴったり!
お部屋の雰囲気がぐっとおしゃれになりますよ。

ホワイトの鉢も爽やかでおすすめですが…

植木鉢は、少し落ち着いた色合いを選ぶと
植物のグリーンがより引き立ち
空間がナチュラルで上品な印象になります。

マクラメ編みのプラントハンガーと
合わせて吊るすのもおすすめです。
垂れる葉っぱがふんわり揺れて
見ているだけで気分がゆるむような涼しさを
感じさせてくれますよ。

季節をつなぐグリーンとお気に入りの鉢で
自分だけの心地よい空間づくりを
楽しんでみてくださいね。


お知らせ スタッフブログ

【親子ワークショップ】ビカクモノさんの板付けしたい!!予約受付中!!〈梅田店〉

みどりの雑貨屋 梅田店にて
Instagram1.7万人フォローの人気アカウント
ビカクモノ(神戸ビカクシダ)さんを講師に迎えた
特別ワークショップを開催します!!

お子様と一緒にお父さんお母さん、
一緒にビカクシダに触れてみませんか?

ペンやスタンプも準備しておりますので
板に絵を描いたりしていただけます。

ビカクモノさんは息子さんとやってみたところ
絵を描いた板がもう宝物になっているそうです。

本来、【板付けワークショップ】は、
高価なビカクシダを使うため
参加費も高額になってしまい
ほとんどの場合は大人対象でおこなわれます。

しかし私たちは
植物の神秘や本来大人が体験するような刺激を
子供時代にこそ体感してほしいと願っています。

今回、講師のビカクモノさんの他に
コーディネーターのRIKAもアシスタントとして
ワークショップを支えます。

この夏の自由研究としてはもちろん、
このワークショップでの体験は
将来大人になっても忘れられない
楽しい宝物の記憶として残るよう
各回少人数制で、ビカクシダの魅力と
板付けの面白さを誠心誠意コーチします!

できる限り多くのお子様に参加いただけるよう
参加費も採算ギリギリで設定しました。

ぜひこの機会に特別の体験をご家族で!

【WS予約方法】
ビカクモノさんの
InstagramからDMで申込み
https://www.instagram.com/bikakumono/

もしくは
みどりの雑貨屋 梅田店 店頭、またはお電話にて
TEL 06-6377-4187

※5歳〜12歳のお子様と親御様でご参加ください

【日時・会場】
8/17(日)
●10:30〈終了しました〉
●13:00〈終了しました〉
●15:30〈終了しました〉
※各回に予約数がございます
※埋まり次第受付終了となります

大阪市北区大深町1−1
リンクス梅田 地下1階
みどりの雑貨屋 梅田店

【参加費】
税込5500円
(1セット、材料費込み)

壁に掛けられる不思議な植物
「ビカクシダ」を板に付けるワークショップ
ご参加お待ちしております♪


イベント情報・告知 お知らせ 梅田店blog

【NEWS】クリアランスセール☆植物全品10〜50%OFF!!〈直営店共通〉

皆様、いつもみどりの雑貨屋を応援いただき
本当にありがとうございます!

みどりの雑貨屋では、決算売り尽くし!
植物のクリアランスセール継続中です!

丈夫で育てやすいゴムの木などの観葉植物や、
お外に強いオリーブなどなど
期間中全品10%OFF!
とお買い求めやすくなっています。

さらに、厳選植物を20~50%OFF
売り尽くし販売いたします!

そして、さらにさらに、
植物と合わせて鉢もセット購入いただくと
鉢も10%OFFさせていただきます!

この機会にぜひ、お買い求めください!

【クリアランスセール】
店内植物全品10~50%OFF
7/16(水)~7/31(木)
※8/31まで期間延長!

※SALE対象の厳選植物は店舗によって異なります。
詳しくはスタッフにお尋ねください。


お知らせ スタッフブログ

幸運の葉を持つモンステラのある暮らしを始めよう♪〈直営店共通〉

ある日、ふと見ると…

大きな葉に新しい切れ込みができていたり…

くるんと丸まった新芽がそっと顔を出していて
思わずニッコリ^^
そんなモンステラとの毎日は 、ちいさな発見の連続です。

大きく広がった葉は、どれも個性的な形をしていて
飾るだけでお部屋に動きとリズムが生まれます。


育てやすさも魅力のひとつで
明るい場所に置いてあげれば、ぐんぐん成長してくれるので
植物初心者の方にもおすすめです。

鉢やスタンドとの組み合わせ次第で
印象がガラッと変わりますよ♪

みどりの雑貨屋には、ナチュラルな風合いの鉢や
涼しげな色味のカバー…

デザイン性のあるスタンドなど
さまざまなアイテムをご用意しています。

お気に入りのひと鉢を選んで
自分らしい飾り方を楽しんでくださいね。

モンステラを迎えたその日から
お部屋の空気が変わる。
毎日の気分が、少しずつ整っていくのを
グリーンある生活から感じて見ませんか♪


お知らせ スタッフブログ 植物

【NEWS】朝日放送テレビ「キラスマ」 で紹介されました〈みのお店〉

みどりの雑貨屋 みのお店にテレビカメラがやってきました♪

その番組は、朝日放送テレビの【キラスマ】
“キラリと光るスマイルの瞬間をあなたに!”がテーマの番組です。

みどりの雑貨屋 ブランドコーディネイターの
RIKA が取材を受け
みどりの雑貨屋・みのお店でも
撮影していただきました。

店内のグリーンや雑貨たちが
カメラ越しにどんなふうに映るのか…
撮影中はドキドキしつつも
とても丁寧であたたかいスタッフの皆さまに支えられ
とても楽しい時間となりました。

普段からご来店くださっているお客さまはもちろん
まだ来たことがない方にも
みどりの雑貨屋の魅力が
少しでも伝われば嬉しいです。


7月8日(火)&9日(水)
各日ともに20時54分から放送された内容は
Youtubeで配信中ですので、ぜひご覧ください☆

みどりの雑貨屋 みのお店
〒562-0034
箕面市西宿1-14-14
みのおキューズモール
STATION1棟 2階


お知らせ みのお店blog メディア

ページの先頭へ