スタッフブログ
全店 | 西宮店 | 梅田店 | みのお店 | なんば店 | 京都桂川店

みのお店blog

【特別セミナー】柳美菜子さんのペイントワークショップ〈みのお店〉

みどりの雑貨屋 みのお店
【pink pinko life】
柳美菜子さんを講師に迎え
特別ワークショップをしていただくことになりました。

【予約受付サイト】
https://pinkpinko.official.ec/

※ワークショップのご予約は
WEB受付のみになっています。
ご了承ください。

【日時・集合場所】
4/16(水)
●午前の部 ( 10:30~12:30 )
●午後の部 <定員となりました>

4/19(土)
●午前の部<残り2席>
●午後の部 ( 14:30~16:30 )

みのおキューズモール
STATION1棟 2階
みどりの雑貨屋 みのお店

【参加費】
税込6600円
(1セット、材料費込み)

今回のワークショップは「ボタニカルステンシル」。

木製パネルと紙箱にステンシルシートで絵柄を入れる
「ボタニカルパネル&ボックス」作りを
体験していただけます。

ちなみに、ステンシルとは…
文字や絵柄を切り抜いた型紙(ステンシルシート)を当て
上から絵の具やインク、染料などを塗り、模様を描く技法です。

【ボタニカルパネル】
ミルクペイントでベース色を塗り
ステンシルシートでボタニカルデザインを施します。

【ボタニカルボックス】
ツートンカラーにペイントした紙箱の蓋に
ステンシルでスズランの絵柄を入れます。

どちらもうっとりする美しさですね♪

さらに、おまけもついてきますよ!

より詳しい内容は、美菜子さんのBlog
【 第11回「DIYペイントワークショップ」開催のお知らせ 】
ご覧ください。

ステンシルを
初めて体験される方も、されたことがある方にも
美菜子さんが
今回のワークショップのために作られたオリジナルデザインの
ボタニカルステンシルシートを使って
ステンシルの魅力を感じていただければと思います。

また、前回のワークショップ同様に
みどりの雑貨屋コーディネーター RIKA
アシスタントとして参加させていただきます。

皆さまとのひと時を、楽しみにしております♪

こんなワクワクのワークショップをしてくださる柳美菜子さんとは・・・

賃貸マンションを改造したり
家具から雑貨まで全てを手作りし自分スタイルの生活を表現。
ハンドメイドを通して豊かな暮らしづくり楽しみ
それを、ブログやさまざまなメディア連載を通して紹介されています。
ホームページ:【pink pinko life.net】

【美菜子さんの著書】
・かんたんDIYでつくる おもてなしインテリア
・ちいさなブロカント雑貨のつくりかた
・柳美菜子さんのプチプラ雑貨ハンドメイド

【予約受付サイト】
https://pinkpinko.official.ec/

※ワークショップのご予約は
WEB受付のみになっています。
ご了承ください。

【日時・集合場所】
4/16(水)
●午前の部 ( 10:30~12:30 )
●午後の部<定員となりました>

4/19(土)
●午前の部<残り2席>
●午後の部 ( 14:30~16:30 )

みのおキューズモール
STATION1棟 2階
みどりの雑貨屋 みのお店

【参加費】
税込6600円
(1セット、材料費込み)


イベント情報・告知 お知らせ みのお店blog

【ご報告】ビカクモノさんを講師に迎えて
開催されたワークショップ〈みのお店〉


みどりの雑貨屋 みのお店 にて
ビカクモノ[神戸ビカクシダ] さん
講師に迎えて
開催された
🌿 ビカクシダ板付ワークショップ 🌿


大盛況のうちに無事終了しました!

そのワークショップのお手伝いをさせていただいた
みどりの雑貨屋 コーディネーター
RIKA から、レポを発信させていただきます^^

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

あれからもう数日…

皆さまが優しく手のひらで包み込みながら
ビカクシダを板付けしていた姿が、今も心に残っています

植物を育てる醍醐味は
癒されるだけでなく
生長を喜び、変化を楽しめることですね♪

板にしっかり着床するビカクシダ…
これからどんな姿に
育っていくのでしょう?
機会がありましたら
その生長を教えていただけると嬉しいです。

ビカクモノさん!
こんなにもワクワクする企画をありがとうございました♪
参加者さまから
「出来上がったものも苗も立派で

ワークショップのお値段以上の価値が
ありました」
との、嬉しい感想もいただいています♪

これからも
みどりの雑貨屋は
ワークショップをはじめ
楽しい企画をご用意できればと考えています。
このご縁をきっかけに
また、ワクワクした時間を一緒に過ごせたら嬉しいです。

ありがとうございました。


スタッフブログ みのお店blog 植物

【NEWS】ビカクモノさんがご来店されます!〈みのお店〉

2025年3月2日(日)に
Instagram1.6万人フォローの人気アカウント
ビカクモノ(神戸ビカクシダ)さんが
みのお店にご来店されます!

※当日予定の板付ワークショップ
 予約で満席となっております。

ビカクシダ(コウモリラン)が好きすぎて
個人で輸入・板付け・育成まで手掛けるうちに
部屋いっぱいになってしまったために
販売もされるようになりました。

今回、ビカクモノさんと直接お会いして
お話しできる特別な日となっております!
この機会にぜひ
みのお店に遊びに来てくださいね。


イベント情報・告知 お知らせ みのお店blog

【NEWS】祝OPEN1周年☆記念キャンペーン☆〈みのお店〉

みのおキューズモール☆STATION棟が
新駅と同時にOPEN1周年!
そして、みどりの雑貨屋みのお店も
1周年を迎えることができました!

この特別な期間を祝して
2月22日から3月31日までの間
みのおキューズモールでは
【1周年記念キャンペーン】を開催!

日頃の感謝の気持ちを込めて
お得なお買物情報や楽しいイベントを
たくさんご用意しています!

みのお店では期間中、
スタッフが心を込めて作った
オリジナルのリースを限定販売いたします。

今回ご用意したリースは
春らしい明るい色合いが特徴です。

大小さまざまなデザインがあり
写真に載っていない特別なものも
たくさんご用意しました。

壁に飾ってお部屋のアクセントにしたり
リース台を使って
テーブルや玄関に置いて飾るのもおすすめです。
リースが1つあるだけで
お部屋の雰囲気がぐっと華やかになりますよ。

さらに、アーティフィシャルフラワーを
使用しているので、軽くて扱いやすく
美しい状態を長く楽しめるのも
魅力のひとつです。
生花のような繊細さを持ちながら
お手入れも簡単なので
季節を問わずインテリアとして活躍してくれます。

1周年の感謝を込めた特別なリースです。
この機会に
お気に入りの一点を見つけてみませんか?
みのおキューズモール☆STATION棟2階にて
皆さまのお越しをお待ちしています!

【みどりの雑貨屋 みのお店】
〒562-0034
箕面市西宿1-14-14
みのおキューズモール
STATION1棟 2階
072-768-8741


イベント情報・告知 お知らせ フラワー / リース みのお店blog

【特別ワークショップ】ビカクモノさんの板付けワークショップ〈みのお店〉

みどりの雑貨屋 みのお店にて
Instagram1.6万人フォローの人気アカウント
ビカクモノ(神戸ビカクシダ)さんを講師に迎えた
特別ワークショップを開催します!!

【WS予約方法】
ビカクモノさんの
InstagramからDMで申込み
https://www.instagram.com/bikakumono/

もしくは
みどりの雑貨屋 みのお店
店頭、またはお電話にて
TEL 072-768-8741

【日時・会場】
3/2(日)
10:30<キャンセル待ち受付中>
13:00<キャンセル待ち受付中>
15:30<キャンセル待ち受付中>

みのおキューズモール
Station棟2階
みどりの雑貨屋 みのお店

【参加費】
税込11000円
(1セット、材料費込み)

壁に掛けられる不思議な植物
「ビカクシダ」を板に付けるワークショップです。

ビカクシダ(コウモリラン)が好きすぎて
個人で輸入・板付け・育成まで手掛けるうちに
部屋いっぱいになってしまったために
販売もされるようになったビカクモノさん。

今回、ビカクモノさん直々に
ビカクシダの板付けを教わりながら
自分だけの板付ビカクシダを
手に入れることができます。

この機会にぜひ
みのお店に遊びに来てくださいね。


イベント情報・告知 お知らせ みのお店blog

【NEWS】ビカクモノさんのビカクシダが入荷しました〈みのお店〉

Instagram1.6万人フォローの人気アカウント
ビカクモノ(神戸ビカクシダ)さん。

ビカクシダ(コウモリラン)が好きすぎて
個人で輸入・板付け・育成まで手掛けるうちに
部屋いっぱいになってしまったために
販売もされるようになりました。

今回、ビカクモノさんが育成した
特別なビカクシダを
みどりの雑貨屋 みのお店にて
お取扱いさせていただく事になりました。

この機会にぜひ
みのお店に遊びに来てくださいね。


イベント情報・告知 お知らせ みのお店blog

脚付き鉢カバー〈みのお店〉

残暑厳しい中にも
少しずつ秋の訪れを感じられる季節となりましたね。
夏から秋へと、お部屋も衣替えしてみませんか?

みどりの雑貨屋 みのお店では
床置きしている鉢に変化を持たせたい時に使える
脚付きの鉢カバーをご紹介いたします。

高低差をつけることで、空間に奥行きが生まれ
視線の変化でおしゃれに植物を楽しむことができます。

また、気分に合わせて鉢カバーを交換できるタイプもあります。
鉢カバーを交換してお部屋の雰囲気を変えるのも良いですね♪

北欧風のインテリアにマッチするグレイッシュカラーは
高級感があり、スッキリした印象を与え
観葉植物がグレードアップして見えますよ!

さまざまなサイズをご用意しておりますので
お気に入りの商品を探しにぜひ見にいらしてください。
お待ちしております。


ガーデン雑貨 / 道具 みのお店blog

ハンドメイドのガラスポット〈みのお店〉

夏の日差しが眩しいこの頃、
いかがお過ごしでしょうか?

みどりの雑貨屋 みのお店では
この夏にぴったりな
見た目も涼しげなガラスの鉢を紹介いたします。

陶器とは、また違った魅力があるガラスの鉢は
光の当たり具合で印象がグッと変わり
上品さを演出する事ができます。

鉢の底には穴が開いているので
観葉植物を直接植えられて
根の張り方を観察できますよ!

また、木製のテーブルに飾れば
お部屋の中でさらに涼しさを感じられます♪

ハンドメイドで作られた唯一無二の鉢の中から
ぜひお気に入りを見つけに来てください。
ご来店お待ちしております。


ガラス / ホウロウ みのお店blog

フラワーベース〈みのお店〉

日に日に暑さが増してきていますね。
お家の植物もスクスク育っていることでしょう♪

みどりの雑貨屋 みのお店からは
フラワーベースをご紹介させていただきます。

口がお花形になったものからシンプルなものまで
様々なデザインがございます。

フェイクフラワーや、グリーンと合わせて
かわいくオシャレにお部屋で楽しんでみてはいかがでしょう!

一般的に、花瓶はガラス素材が多いですが
最近はポリカーボネート素材のものも増えてきました。

ポリカーボネートとは、プラスチック素材の1種です。
衝撃に強く、割れにくいのが特徴で
透明性も優れているため
ガラスと見間違えるほどなんですよ!

色も、透明だけでなく
ブルーやピンク、ブラウンをはじめ
多数ご用意しています。
ぜひ、みのお店で、お気に入りを見つけてくださいね。
ご来店をスタッフ一同お待ちしております。


ガラス / ホウロウ みのお店blog

材質の違う大きい植木鉢〈みのお店〉

紫陽花にカタツムリがひょこっとツノをだしてる姿が
見れる季節になりますね♪

みどりの雑貨屋 みのお店には
セメントにファイバーメッシュを混ぜ合わせ鉢や
合成樹脂をファイバーグラスで補強した鉢など
材質の違う個性的で大きな鉢が多数並んでいます。

軽くて持ち運びが楽なもの
耐久性や耐候性があるもの
細かな美しい模様が入ったもの
さらに色も様々あるので
鉢選びを楽しんでくださいね!

選ばれた鉢にお好きなグリーンと合わせれば
一段とおしゃれになります。
ぜひ、ジメジメした梅雨時に
気持ち晴れやかになる
グリーンライフを満喫しませんか?

みどりの雑貨屋 みのお店へ
お気に入りを見つけにお越しくださいませ。
みなさまのご来店をスタッフ一同お待ちしております。


ポット / ソーサー みのお店blog

ページの先頭へ