midorinozakkayaさんの記事一覧(3 / 144ページ目)

【NEWS】育てやすい☆癒しのグリーンギフト〈直営店共通〉

母の日のプレゼントや
ゴールデンウィークの帰省の手土産に。
日ごろの「ありがとう」や「元気にしてる?」の
ご挨拶に、癒しのグリーンギフトを贈ってみませんか?

みどりの雑貨屋が、おすすめするのは
「ガジュマル」と「パキラ」。
どちらも育てやすく、初めて植物を育てる方にもぴったりです。

ガジュマルは“多幸の木”として親しまれ
そばにあるだけでなんだか良いことが舞い込んできそう。
ころんとした幹と愛嬌ある姿も魅力です。

パキラは“金運の木”と呼ばれ
スラッとしたシルエットがスタイリッシュ。
置くだけでお部屋の雰囲気がぐっと洗練されます。

今回、植物と鉢のセットになったものも準備しております。
小さめサイズ(3〜4寸)なので
テーブルや棚の上などちょっとしたスペースにも飾れます。

鉢のデザインは、ナチュラルなものや
ちょっぴり個性派なものなど
様々ございます。
鉢の組み合わせ次第で、同じ植物でも
表情の違う魅力が生まれます。
みどりの雑貨屋で、手にとって
その子が持つ空気感をぜひ感じてみてくださいね。

贈りものだけでなく
自分へのちょっとしたご褒美にもいかがでしょう?
グリーンと一緒に心豊かな生活が始まりますよ!


Mother'sDay お知らせ スタッフブログ 植物

グリーンをもっと自由に飾ろう!フェイクグリーンのある暮らし〈直営店共通〉

新しい季節、新しい暮らしに
ちょっとした彩りを加えてみませんか?
お部屋にグリーンがあるだけで
空気がふわっと優しくなったような気がします。

だけど、お世話がちょっと心配…
ある程度の存在感は欲しいけど大きすぎると置き場所に困るな…
そんな方にぴったりなのが
中型サイズのフェイクグリーンです。

今回ご紹介する中型のフェイクグリーンは
みどりの雑貨屋のバイヤーが
展示会場に出向きセレクトしたアイテムです。

本物と見間違えるリアル感があり
置くだけでインテリアがグッとおしゃれになりますよ。
ちょうど良い大きさなので
場所を選ばず楽しんでいただけるのも魅力で
はじめてフェイクグリーンとしても、試していただきたいサイズです。

また、グリーンをより美しく魅せる鉢や鉢カバーの豊富さは
みどりの雑貨屋の自慢です^^
同じグリーンでも
カバーを変えるだけでぐんと印象が変わります。

ナチュラルなバスケット
ちょっぴりレトロなブリキ
シンプルな植木鉢など
置くスペースに合わせて選んでくださいね。

暮らしの中に、もっと自由にグリーンを。
手間いらずで、でもちゃんと
気持ちが満たされるフェイクグリーンを
新生活のスタートに取り入れてみませんか♪

___________________________________

●直営店一覧
【西宮店】
兵庫県西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ1階 東モール
【梅田店】
大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田2階
【みのお店】
箕面市西宿1-14-14 みのおキューズモール STATION1棟2階
【なんば店】
大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス3階
【京都桂川店】
京都市南区久世高田町376-1 イオンモール京都桂川1階


スタッフブログ フェイクグリーン

【NEWS】FM大阪「intense!」にゲスト出演しました〈ノア豊中本店〉

FM大阪「intense!」4月9日(水)17時代後半に
出演させていただきました。

intense! は 大阪のリアルをお届けする平日夕方のワイドプログラム。
仕事、子育て、趣味に全力投球、好奇心旺盛な 40 代女性をターゲットとした番組です。

「おまり・おしずのキニナル!」のコーナーにゲストとして出演させていただき
ノア豊中本店や植木鉢の魅力について紹介させていただきました。

【intense!について】
https://www.fmosaka.net/_sites/16783666

【当日の放送(radiko)】
https://radiko.jp/#!/ts/FMO/20250409173724

DJの中島静香さん
そしてスタッフの皆さま
やさしく迎えてくださり
ありがとうございました☆


お知らせ ノア豊中本店blog メディア

【5月ワークショップ】多肉植物の寄せ植え〈なんば店〉

【なんばパークス 母の日合同WSイベント】
ブリキのハンギングプランターに
かわいい多肉植物を寄せ植えします。

【ご予約】
大阪市浪速区難波中2-10-70
みどりの雑貨屋 なんば店
店頭、またはお電話にて
TEL 06-6635-4187

【日時・集合場所】
5/1(木)
●11:30〜
●13:00〜
●15:00〜

大阪市浪速区難波中2-10-70
なんばパークス7階
パークスホール

【参加費】
5500円+税
(1セット、材料費込み)

※写真に写っている見本はイメージです。
※使用している商材は変更になる場合がございます。
※写真に映り込んでいる他の雑貨はセットに含まれません。
※定員になり次第、受付を終了いたします。
(キャンセル待ちのみ受付ます。)
※ご予約のキャンセルは前日までにご連絡ください。


イベント情報・告知 お知らせ

【NEWS】LOVEGREEN で紹介されました〈ノア豊中本店〉

園芸、ガーデニングの情報サイト
LOVEGREEN」に
ノア豊中本店の記事が掲載されました。

ノア豊中本店は〈プロ専門〉のガーデン資材店で、
一般の方にはあまり知られていないのですが、
実は〈一般の方〉も一般価格でご利用いただけます。

今回の記事ではノア豊中本店について
各コーナーを丁寧にご紹介いただきました。

LOVEGREEN編集部の皆さま
ありがとうございました!!



【NEWS】
LOVEGREEN と共同キャンペーン!
5月末までLOVEGREEN読者限定で
店内の全商品が10%OFFになります!
(※プロの方は対象外)。


お知らせ ノア豊中本店blog メディア

【NEWS】はじめよう!ボタニカルライフ〈直営店共通〉

新しい季節の始まりに
グリーンのある暮らしを始めてみませんか?

暖かくなると、植物たちは次々に新芽を芽吹かせ
成長していきます。
その変化を間近で感じられるのも
植物を育てる楽しみのひとつです。

なかでも、おすすめなのがフィカス属の植物たち。
観葉植物として人気が高く
種類によって葉の形や色、樹形が異なるため
さまざまな表情を楽しめるのが魅力です。

フィカス・ウンベラータは
大きなハート型の葉が
優しい雰囲気を演出してくれます。

フィカス・アルテシマは
美しい斑入りの葉が印象的で
お部屋のアクセントにぴったり。

さらに、画像(↑)のフィカス・ベンガレンシスのように
曲がりのある樹形に仕立てられたものは
空間に個性を加えてくれます。

お気に入りのフィカスを見つけたら
お部屋の雰囲気に合う植木鉢と
コーディネートしてみるのもおすすめです。

鉢との組み合わせ次第で、お好みの空間演出ができ
より心地よい 「グリーンのある暮らし」がスタートできますよ!

【green + zakka = もっとかわいい!】
みどりの雑貨屋で
植物と雑貨が大好きなスタッフと一緒に
あなたにぴったりのグリーンライフを探しませんか♪


※植木鉢と植物を一緒にお選びいただけるだけでなく
ご購入いただいた植物の植え替えも承っております。
ご自宅への配送も可能なのでお気軽にスタッフまでお尋ねください。


お知らせ スタッフブログ

【ご報告】フロリストから学ぶ春らしいフレームアレンジ〈なんば店〉

みどりの雑貨屋 なんば店で開催した
【フロリストから学ぶ 春らしいフレームアレンジ】が
無事に終了しました。

ご参加いただいた皆さま ありがとうございました。

もうおうちで飾られたでしょうか?

春のお花とグリーンが たくさん並んだテーブルは

華やかでしたね♪

ご用意したお花やグリーンに
それぞれの花材をプラスして作られた作品は
どれも個性が光っていて ますます素敵でした♡

また、皆さまが楽しそうにされている姿を見て
スタッフ一同
とても嬉しい気持ちになりました。

ありがとうございました!

次回のワークショップは、みのお店で開催される
【特別セミナー】柳 美菜子さんの
ペイントワークショップ です。
たくさんのご参加を お待ちしております♪


スタッフブログ なんば店blog フラワー / リース

【特別セミナー】柳美菜子さんのペイントワークショップ〈みのお店〉

みどりの雑貨屋 みのお店
【pink pinko life】
柳美菜子さんを講師に迎え
特別ワークショップをしていただくことになりました。

【予約受付サイト】
https://pinkpinko.official.ec/

※ワークショップのご予約は
WEB受付のみになっています。
ご了承ください。

【日時・集合場所】
4/16(水)
●午前の部<募集を締切りました>
●午後の部<定員となりました>

4/19(土)
●午前の部<定員となりました>
●午後の部<募集を締切りました>

みのおキューズモール
STATION1棟 2階
みどりの雑貨屋 みのお店

【参加費】
税込6600円
(1セット、材料費込み)

今回のワークショップは「ボタニカルステンシル」。

木製パネルと紙箱にステンシルシートで絵柄を入れる
「ボタニカルパネル&ボックス」作りを
体験していただけます。

ちなみに、ステンシルとは…
文字や絵柄を切り抜いた型紙(ステンシルシート)を当て
上から絵の具やインク、染料などを塗り、模様を描く技法です。

【ボタニカルパネル】
ミルクペイントでベース色を塗り
ステンシルシートでボタニカルデザインを施します。

【ボタニカルボックス】
ツートンカラーにペイントした紙箱の蓋に
ステンシルでスズランの絵柄を入れます。

どちらもうっとりする美しさですね♪

さらに、おまけもついてきますよ!

より詳しい内容は、美菜子さんのBlog
【 第11回「DIYペイントワークショップ」開催のお知らせ 】
ご覧ください。

ステンシルを
初めて体験される方も、されたことがある方にも
美菜子さんが
今回のワークショップのために作られたオリジナルデザインの
ボタニカルステンシルシートを使って
ステンシルの魅力を感じていただければと思います。

また、前回のワークショップ同様に
みどりの雑貨屋コーディネーター RIKA
アシスタントとして参加させていただきます。

皆さまとのひと時を、楽しみにしております♪

こんなワクワクのワークショップをしてくださる柳美菜子さんとは・・・

賃貸マンションを改造したり
家具から雑貨まで全てを手作りし自分スタイルの生活を表現。
ハンドメイドを通して豊かな暮らしづくり楽しみ
それを、ブログやさまざまなメディア連載を通して紹介されています。
ホームページ:【pink pinko life.net】

【美菜子さんの著書】
・かんたんDIYでつくる おもてなしインテリア
・ちいさなブロカント雑貨のつくりかた
・柳美菜子さんのプチプラ雑貨ハンドメイド

【予約受付サイト】
https://pinkpinko.official.ec/

※ワークショップのご予約は
WEB受付のみになっています。
ご了承ください。

【日時・集合場所】
4/16(水)
●午前の部<受付終了しました>
●午後の部<定員となりました>

4/19(土)
●午前の部<定員となりました>
●午後の部<受付終了しました>

みのおキューズモール
STATION1棟 2階
みどりの雑貨屋 みのお店

【参加費】
税込6600円
(1セット、材料費込み)


イベント情報・告知 お知らせ みのお店blog

【雑誌掲載】当店コーディネーターRIKAさんが紹介されました

天然生活」2025年5月号(3/19発売)の、
『ベランダグリーンのある暮らし』 のページにて
みどりの雑貨屋 コーディネーターの【RIKA】
【RIKA】のベランダガーデンをご紹介いただきました。

天然生活】は
「小さな暮らし」をテーマにした月刊誌。

・無理をせずに、自分らしく日々を楽しむこと
・四季に寄り添い、手を動かしながら
 暮らしを豊かに彩ること
そんな大切なことが、丁寧に紹介されています。

天然生活」2025年5月号(3/19発売)
お近くの書店にて、ぜひ手に取ってみてくださいね♪


お知らせ メディア

ページの先頭へ