ワークショップのご報告〈なんば店〉
8月のワークショップはセラミスの寄せ植えでした!

まだまだ暑い時季ですか、参加いただいた皆様、
涼しげで素敵な寄せ植えに大満足のご様子でした♪

今回はガラスベースも2つあり、普段使用しないオアシス苗でした。
どちらにどの植物を入れ込もうかと楽しそうに悩まれていました☆

9月のワークショップはステンシルした素焼きポットに
大人気のレモンの木を植え込んでいただきます!!
レモンの木♪育ててみませんか??
今回はポットのカラーもお選びいただけます!(数量限定)
皆様のご参加、お待ちいたしております!
公開日 :
【9月ワークショップ】Lemon tree&Stencil〈なんば店〉

~ステンシルをした素焼きポットにレモンの木を植えよう♪~
実りの秋がやってきました!
今回は、ワークショップ特別植物としてレモンの木を仕入れました☆
素焼きポットに文字や数字をステンシルして、
シンボルツリーとしても大人気のレモンの木を植え込みます。
世界に1つだけのポットに植えたレモンに、
愛情をたっぷり注いでご自宅で栽培&収穫をしてみましょう!
楽しいをいっぱい詰め込んだWS☆ぜひご参加ください♪
【日時・場所】
9/25(水)
●10:30〈定員になりました〉
●12:30〜
9/26(木)
●10:30〜
●12:30〜
なんばCITY本館地下1階
みどりの雑貨屋なんば店内
※予約締切日:9/10(火)
【参加費】
¥4300円+税(1セット・材料費込)
※鉢のサイズ 上部幅20cm×高さ20cm
※ポットはテラコッタカラーとブラックカラーの2色からお選びいただけます。各色数量限定になっており、先着順となっております。
ご予約はお早めにお願い致します。
【ご予約】
みどりの雑貨屋
店頭またはお電話にて
TEL:06-6644-2487
※予約締切日:9/10(火)
※使用している商材等は一部変更になる場合もございます。ご了承くださいませ。
※写真に写り込んでいる材料費以外の雑貨類は付属しておりません。
※塗料を使用する為、エプロンのご準備をお願いいたします。
※定員になり次第、受付を終了いたします。(キャンセル待ちのみ受付ます。)
※ご予約のキャンセルは前日までにご連絡ください。
公開日 :
【8月ワークショップ】Let’s try SERAMIS!〈なんば店〉

~ドイツ生まれのセラミスを使って寄せ植えをしましょう~
室内栽培に適した清潔な用土セラミスと
オアシス苗使って寄せ植えをしましょう♪
土をお家に入れるのはちょっと…
と植物を諦めていた方におすすめのワークショップです!
今回のワークショップは、
特別に寄せ植えするガラス雑貨を2つご用意いたしました!
夏休みのお子様と一緒にご参加いただいても楽しいですよ!
並べて飾ったり別々のお部屋に飾るのもいいですね♪
かわいい植物に癒されながら楽しい時間を過ごしましょう!
【日時・場所】
●8/21(水)
10:30〜
12:30〜
●8/23(金)
10:30〜
12:30〜
なんばCITY本館地下一階
みどりの雑貨屋なんば店内
TEL 06-6644-2487
※予約締切日 8/6(火)
【参加費】
¥3800円+税
(1セット・材料費込)
※観葉植物、セラミス、ガラス雑貨2点が材料費に含まれております。
※かごあみガラスベース 上部直径15cm×高さ11cm
(ハンドルを立てた場合高さ23cm)
※ビーカー 直径6cm×高さ9cm
【ご予約】
みどりの雑貨屋 なんば店
店頭またはお電話にて。
TEL 06-6644-2487
※予約締切日 8/6(火)
※使用している商材等は一部変更になる場合もございます。ご了承下さいませ。
※写真に写り込んでいる材料費以外の雑貨類は付属しておりません。
※定員になり次第、受付を終了いたします。(キャンセル待ちのみ受付ます。)
※ご予約のキャンセルは前日までにご連絡ください。
公開日 :
ワークショップのご報告〈なんば店〉
今月のワークショップは、今話題のOLD WOOD WAXをお試しいただき、
さらにミルクペイントでステンシルも体験いただける楽しい作業となりました♪

WAXの使い心地、存分にお楽しみいただけましたでしょうか?
ステンシルの文字もみなさん真剣に悩まれてました。

WAX&ステンシルをした切り株とこけ玉をかっこよく飾って、
自分だけのお気に入りの場所を創ってくださいね♪
たくさんのご参加ありがとうございました!!

次回8月のワークショップは
セラミスを使ったオアシス苗の寄せ植えを予定しております!
ガラス雑貨を2つご用意してますので
夏休みのお子様と参加いただいても楽しいですね!
ご参加お待ちいたしております!
公開日 :
ウォールデコ〈なんば店〉
こんにちは、なんば店です。
今回はウォールデコについてご紹介します。
グリーンを置いただけでは、なんだか空間が寂しかったり
物足りない時はないでしょうか?
そんな時に、オススメなのがウォールデコです☆

ウォールデコを置くことによって、手軽におしゃれな背景ができ、
グリーンがとても映えますよ☆
フェイクグリーンやベリー系をウォールデコに絡ませて
飾っていただいてもいいですね。

サイズも大小ございます。
大きさによってはすごく軽い物もありますよ。
ぜひ、なんば店に実物を見にいらしてくださいね ☆
公開日 :
ワークショップのご報告〈なんば店〉
今月のワークショップは、信楽焼の植木鉢にハイビスカス、
そして2種類のグリーン(ヒポエステス、ミスカンサス)を寄せ植えしました!

ハイビスカスは赤、黄色、ピンク、白の中から、
お気に入りをお選びいただきました☆
どの苗も蕾がたくさんついていたので、これから次々と開花が楽しみです!
ハイビスカスから夏を乗り切る元気をもらってくださいね!!

次回7月のワークショップでは、
話題の『OLD WOOD WAX』をお試しいただき、
ミルクペイントを使ってお好きな文字や数字をステンシルします!
その上に、こけ玉をかっこよくおしゃれに飾っていただきます☆
7月5日(金)までご予約承り中です。
ご参加お待ちいたしております!
公開日 :